Ecolife情報

EEC(Energy Efficiency Commitment)

 イギリスで家庭の省エネに成果をあげているシステムです。

 エネルギー供給業者(電力会社やガス会社)に、供給量に応じて、家庭の省エネもしなくてはならないという義務づけを課す仕組みです。具体的には、特に低所得者の家庭向けに、断熱材の導入や、電球型蛍光灯の導入を進めていき、削減見込み量を積み上げていくというものです。

 エネルギー供給業者には、エネルギーを供給する義務だけではなく、その利用を削減する義務を課すというのが面白いですね。日本の電力会社やガス会社も、快適さを宣伝してエネルギー消費を増やすことばかりを考えないで、省エネを推進する取組みを社会的役割として実施していただければと思います。

 アメリカでも各州で、似たような制度が導入されています。


  新規   最終更新のRSS