[[Ecolife情報]] > [[家庭の対策]]
#author("2017-09-19T13:47:26+00:00","hinodeya","hinodeya")
&pgid(,Ecolife情報); > &pgid(,家庭の対策);


* 風呂は家族が続けて入るようにして、保温する時間を1時間短くしましょう [#xbc44920]

#ref(863985.jpg,right,around,60%,風呂)

 お風呂のお湯は、1時間で1〜2℃くらい下がっていきます。お湯につかって温まるためには、保温をする必要がありますが、このためにエネルギーがたくさんかかります。

 時間が経つほど温度が下がりますから、家族が間をおかずに、続けて風呂に入ることが有効です。

 また、お風呂にふたをしたり、保温シートをかけるなどして水温が下がるのを防ぐのもいい方法です。

** 効果 [#m7304e28]
 お風呂のお湯を2℃上げるために必要なエネルギーは、およそ400kcal。都市ガスでは1カ月で1.4立方メートル(200円程度)に相当します。

** 費用 [#gee6a7ee]
 家族が連続して入るだけなので、費用はかかりません。

** 関連の取り組み [#mb6fc36e]
 お風呂の保温効果を高める取り組みとして&pgid(,E37 風呂から出るときには湯船にふたをする);といったものもあります。

** 導入のしかた [#m7b21b7e]
 どうしても家族の時間が合わないことも多く、なかなか調整するのは難しい場合があります。帰りが遅い人がいる場合には遅めにわかしたり、帰りの時間を電話で連絡してもらって調整することもできます。

 最後の人は、ぬるめのお湯でゆっくりリラックスしてもらうのも有効です。

** おすすめの家庭 [#ldc811c5]
 帰宅時間や生活パターン等の違いが大きい家庭は、取り組みにくいかもしれません。
 もともと生活時間が違うとむずかしいものですが、できる範囲で話し合うことができれば、短くすることも可能です。

 また1人家庭の場合には、シャワーですませるか、銭湯を利用するほうが環境負荷が小さくなります。

** コメント [#mecacd8f]

#comment

  編集 差分 添付 複製 名前変更   新規   最終更新のRSS