コンテンツへスキップ
有限会社ひのでやエコライフ研究所
エコライフしましょ!
  • トップ
  • 自転車発電
    • 自転車発電 紹介動画
    • 手回し発電装置
    • 貸出・レンタル
    • 製作キット
    • 製作代行(完成品)
    • 設置の仕方
    • よくある質問
    • うまく動かない場合
    • イベントの活用事例
    • 自作したい方(外部)
  • エコライフツール
    • エコライフツール集(外部)
    • スマホアプリ
    • 家庭の省エネ診断
    • 環境家計簿
    • 家電省エネ診断
    • 室内空気3DシミュレーションVer2
    • API
    • 電子回路開発
    • ecolife情報(外部)
  • エコ活動支援
    • 環境イベント用ツール
    • 太陽光製作ワークショップ
    • フリーフリーマーケット
    • 自転車発電装置の活用事例
  • 事業所エコ化
    • 事業所診断ソフト(外部)
  • エコドライブ
    • エコドライブ講習会
  • 調査研究
    • 県・月別標準光熱費(外部)
    • 窓断熱の効果診断(外部)
    • 室内空気3Dシミュレーション(外部)
    • 3R・気候変動検定
    • ecolife情報(外部)
  • ひのでやとは
    • 個人情報の取り扱いについて
    • スタッフ紹介
    • スタッフコラム
    • 全ての記事

インターネット利用に伴うCO2排出量

 インターネットを通じて、WEBページ閲覧だけでなく、動画再生やゲームなど多様なサービスが提供され利用が増えている。このときに消費される電力は、スマホ等の端末だけでなく、ネット接続、インターネット通信、サーバーなど、その… 続きを読む »

カテゴリー: おしらせ コラム-鈴木

大阪・関西万博のCO2排出量

 2025年4月13日から10月13日まで、大阪で国際博覧会(万博)が開催される。脱炭素が求められる時代であり、計画の比較的早い段階から「EXPO2025グリーンビジョン」として、温室効果ガス(GHG)の排出量を推計し、… 続きを読む »

カテゴリー: おしらせ コラム-鈴木

省エネ設計シート~CO2排出ゼロの道~Ver2

家庭の家電製品・暖房・お風呂などの使い方を、アンケート形式で答えることで、平均との比較ができます。また、取り組めそうなことを選ぶことでも、削減効果がわかります。 この設計シートの特徴は、「どれだけ減るのか」がマス目で明確… 続きを読む »

カテゴリー: おしらせ コラム-鈴木

室内空気3DシミュレーションVer2

「エアコンの風量は強と弱のどちらがいい?」 「窓の断熱によって、どのくらい暖かさに違いがあるの?」 「2階への吹き抜けがあるとないで、どのように違うの?」  パソコンやスマホでシミュレーションができ、アニメーションでその… 続きを読む »

カテゴリー: おしらせ コラム-鈴木

「家庭菜園するみたいにベランダで太陽光発電しよう!」16期 全3回ワークショップ開催案内

⭐️「家庭菜園するみたいにベランダで太陽光発電しよう!」全3回ワークショップ 開催案内 今回は、二条城の北に位置するミックスジュース屋さん「CORNER MIX」さんとのコラボ企画です。まずは、コーナーミックスさんからの… 続きを読む »

カテゴリー: おしらせ 太陽光WS
投稿ナビゲーション
← 過去の投稿

新しい記事

  • インターネット利用に伴うCO2排出量
  • 大阪・関西万博のCO2排出量
  • 省エネ設計シート~CO2排出ゼロの道~Ver2
  • 室内空気3DシミュレーションVer2
  • 「家庭菜園するみたいにベランダで太陽光発電しよう!」16期 全3回ワークショップ開催案内

全ての記事

記事カテゴリー

  • お知らせ
  • 自転車発電
  • 太陽光WS
  • コラム-鈴木
  • コラム-山見
  • コラム-大関
  • コラム-花田

ひのでやのサービス

  • 自転車発電
    • 自転車発電 紹介動画
    • 手回し発電装置
    • 貸出・レンタル
    • 製作キット
    • 製作代行(完成品)
    • うまく動かない場合
    • 設置の仕方
    • よくある質問
    • イベント活用事例
    • 自作したい方(外部)
  • エコライフツール
    • エコツール集
    • 한국형 에코 라이프Korea
  • エコ活動支援
  • 調査研究
    • エコライフ情報
  • 事業所エコ化
  • エコドライブ
  • ひのでやとは
    • スタッフコラム
  • 全ての記事

世の中のニュース

  • 次世代電池の材料事業強化 車メーカーと連携協議―酒井出光興産社長 - 時事通信
  • 小田原市に環境配慮型CLTガレージハウス第一号物件が2025年4月完成 - 湘南人
  • 「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • HBL今季開幕 旭川が初戦制す 11日に第2戦 - 47NEWS
  • カクヨム恋愛小説大賞【ナツガタリ'25】 - 株式会社KADOKAWA - 大学ジャーナルオンライン
Copyright(C) 1999-2025 有限会社ひのでやエコライフ研究所
ページ先頭に戻る
Iconic One Theme | Powered by Wordpress