コンテンツへスキップ
有限会社ひのでやエコライフ研究所
エコライフしましょ!
  • トップ
  • 自転車発電
    • 自転車発電 紹介動画
    • 手回し発電装置
    • 貸出・レンタル
    • 製作キット
    • 製作代行(完成品)
    • 設置の仕方
    • よくある質問
    • うまく動かない場合
    • イベントの活用事例
    • 自作したい方(外部)
  • エコライフツール
    • エコライフツール集(外部)
    • スマホアプリ
    • 家庭の省エネ診断
    • 環境家計簿
    • 家電省エネ診断
    • 室内空気3DシミュレーションVer2
    • API
    • 電子回路開発
    • ecolife情報(外部)
  • エコ活動支援
    • 環境イベント用ツール
    • 太陽光製作ワークショップ
    • フリーフリーマーケット
    • 自転車発電装置の活用事例
  • 事業所エコ化
    • 事業所診断ソフト(外部)
  • エコドライブ
    • エコドライブ講習会
  • 調査研究
    • 県・月別標準光熱費(外部)
    • 窓断熱の効果診断(外部)
    • 室内空気3Dシミュレーション(外部)
    • 3R・気候変動検定
    • ecolife情報(外部)
  • ひのでやとは
    • 個人情報の取り扱いについて
    • スタッフ紹介
    • スタッフコラム
    • 全ての記事

「埼玉サイクルエキスポ2018」 埼玉県環境部大気環境課・温暖化対策課様

2018年年2月17日-18日の2日間、さいたまスーパーアリーナで開催された「埼玉サイクルエキスポ2018」で、 埼玉県環境部大気環境課・温暖化対策課様にご利用いただきました。 自転車好きな方が集まる大きなイベントの中で… 続きを読む »

カテゴリー: 自転車発電

手回し発電装置のご感想 兵庫県O様より

2017年の夏休み1ヶ月間にわたり、兵庫県O様に手回し発電装置をご利用いただきました。 500人くらいの児童に手回し発電を体験してもらったご様子を活き活きとご報告していただいています。 手回し発電は自転車発電より手軽なの… 続きを読む »

カテゴリー: 自転車発電

手回し発電とお話セットの動画ができました!

手回し発電とお話セットの動画ができました! 手回し発電装置を使ってウサオ君ちの「発電所」になるストーリーです。ウサオ君が部屋の電気をつけたり、扇風機をつけるなど、お話の展開に合わせてUBSライトやUSB扇風機を作動させな… 続きを読む »

カテゴリー: 自転車発電

暖かく過ごすための試行錯誤:3すきま風をふせぐ

寒い日に、しっかり窓を締め切ったはずの部屋なのに、すきま風が吹き込んでくることはないでしょうか。特に床を伝わって冷たい風が、窓のほうから染み出してくるような感じになることもあります。 よほど住んでいる人が注意散漫でなけれ… 続きを読む »

カテゴリー: コラム-鈴木

木枠で作る内窓ワークショップ 【経過報告 1】

ここ連日寒い日が続いています。昨日は雪で道路が凍結しており、道で転ぶ人がちらほら見受けられるほど。今朝は粉雪がちらつくまたまた寒い日。 内窓づくりのワークショップに参加してから、モニターとして温度測定をしています。トイレ… 続きを読む »

カテゴリー: コラム-千々石
投稿ナビゲーション
← 過去の投稿
新しい投稿 →

新しい記事

  • 発表会ステージでミニ30活用 みのり保育園様
  • インターネット利用に伴うCO2排出量
  • 大阪・関西万博のCO2排出量
  • 省エネ設計シート~CO2排出ゼロの道~Ver2
  • 室内空気3DシミュレーションVer2

全ての記事

記事カテゴリー

  • お知らせ
  • 自転車発電
  • 太陽光WS
  • コラム-鈴木
  • コラム-山見
  • コラム-大関
  • コラム-花田

ひのでやのサービス

  • 自転車発電
    • 自転車発電 紹介動画
    • 手回し発電装置
    • 貸出・レンタル
    • 製作キット
    • 製作代行(完成品)
    • うまく動かない場合
    • 設置の仕方
    • よくある質問
    • イベント活用事例
    • 自作したい方(外部)
  • エコライフツール
    • エコツール集
    • 한국형 에코 라이프Korea
  • エコ活動支援
  • 調査研究
    • エコライフ情報
  • 事業所エコ化
  • エコドライブ
  • ひのでやとは
    • スタッフコラム
  • 全ての記事

世の中のニュース

  • 三井不動産 TVCMシリーズ「三井のすずちゃん」「ニューヨーク」篇 7月9日から全国で放映開始
  • 【研究ノート】省エネルギー規制は緩和すべきである
  • 廃食用油を航空機燃料に 伊丹市、脱炭素化へ企業などと協定 市内に11拠点 家庭から回収、再資源化
  • 県の脱炭素に貢献 京葉銀に感謝状 | 千葉日報オンライン
  • 脱炭素セメントの米テラCO2、1億2450万ドルを追加調達 商業化を加速 - ESG Journal
Copyright(C) 1999-2025 有限会社ひのでやエコライフ研究所
ページ先頭に戻る
Iconic One Theme | Powered by Wordpress