20周年記念新型自転車発電
おかげさまで、地球温暖化防止京都会議の時期に、はじめて自転車発電のお披露目を行ってから、今年で20周年になります。当初、テレビ・ラジカセ・照明などの家電製品を動かせる装置として開発して以来、たくさんの方に発電を体験して… 続きを読む »
おかげさまで、地球温暖化防止京都会議の時期に、はじめて自転車発電のお披露目を行ってから、今年で20周年になります。当初、テレビ・ラジカセ・照明などの家電製品を動かせる装置として開発して以来、たくさんの方に発電を体験して… 続きを読む »
2017年3月25日の「アースアワー」にてヒルトン東京ベイ様にご利用いただきました。 今年の「アースアワー(※)」は日本国内では2017年3月25日(土)20時半から21時半までの1時間にあたり、昨年に引き続き、今年も様… 続きを読む »
家庭菜園するみたいに、ベランダでちょっと発電してみたい、 そんな方向けに、自分用の小さな独立型太陽光発電システムを作るワークショップです。 電気のことを学び、エネルギーの使い方を工夫して減らす「省エネ」のことも学び、 最… 続きを読む »
2020年までには全国全ての家庭の電力メータはスマートメータに取り替えられます。このスマートメータと連携することで、正確なデータを蓄積し、活用することができる装置が完成しました。5秒ごとに記録されて、スマホやパソコン等で… 続きを読む »
2016年12月3-4日に岐阜県大垣市のソフトピアジャパン・センタービルで開催された 「Ogaki Mini Maker Faire 2016」にブースを出展しました。 2013年山口、2014年大垣、2015年山口に引… 続きを読む »