コンテンツへスキップ
有限会社ひのでやエコライフ研究所
エコライフしましょ!
  • トップ
  • 自転車発電
    • 自転車発電 紹介動画
    • 手回し発電装置
    • 貸出・レンタル
    • 製作キット
    • 製作代行(完成品)
    • 設置の仕方
    • よくある質問
    • うまく動かない場合
    • イベントの活用事例
    • 自作したい方(外部)
  • エコライフツール
    • エコライフツール集(外部)
    • スマホアプリ
    • 家庭の省エネ診断
    • 環境家計簿
    • 家電省エネ診断
    • 室内空気3DシミュレーションVer2
    • API
    • 電子回路開発
    • ecolife情報(外部)
  • エコ活動支援
    • 環境イベント用ツール
    • 太陽光製作ワークショップ
    • フリーフリーマーケット
    • 自転車発電装置の活用事例
  • 事業所エコ化
    • 事業所診断ソフト(外部)
  • エコドライブ
    • エコドライブ講習会
  • 調査研究
    • 県・月別標準光熱費(外部)
    • 窓断熱の効果診断(外部)
    • 室内空気3Dシミュレーション(外部)
    • 3R・気候変動検定
    • ecolife情報(外部)
  • ひのでやとは
    • 個人情報の取り扱いについて
    • スタッフ紹介
    • スタッフコラム
    • 全ての記事

家庭菜園するみたいにベランダで太陽光発電しよう(第10期)

「小さくてもいいから、自分で発電してみたい。」 「スマホくらい100%おひさまの力で充電してみたい。」 そんな思いのある人向け、自分用に小さな独立型太陽光発電システムを作るワークショップです。 パッと買って、パッと使える… 続きを読む »

カテゴリー: 太陽光WS

フェスティバル FUKUSHIMA!?福島クダラナ庄助祭り 大風呂敷祭り

2016年8月15日の「フェスティバル FUKUSHIMA!?福島クダラナ庄助祭り 大風呂敷祭り」にてご利用いただきました。 ご感想をいただきましたのでご紹介いたします。 8月15日(月)に「フェスティバル FUKUSH… 続きを読む »

カテゴリー: 自転車発電

自転車発電体験@優良エコ事業所 中部リサイクル株式会社様

中部リサイクル株式会社様にご利用いただきました。2016年8月3日に名古屋市環境局により計画された優良エコ事業所の第一回夏休み会社訪問にて、自転車発電を体験いただきました。 他の体験コーナーも行なわれていたそうですが、自… 続きを読む »

カテゴリー: 自転車発電

「調布市環境フェア2016」 調布未来のエネルギー協議会様

一般社団法人 調布未来のエネルギー協議会様にご利用いただきました。 2016年6月4日の「第44回調布市環境フェア」と小学校の出前授業にてたくさんの方々に 自転車発電を体験いただきました。 梅雨の時期のイベントということ… 続きを読む »

カテゴリー: 自転車発電

省エネ診断ソフト(家庭向け+事業者向け)

家庭および事業者の両方に使える、省エネ診断ソフト(プラットホーム)を作成しました。対策設定を切り替えることによって、家庭向けと事業者向けの診断を行うことができるようになっています。 まだ診断内容や動作については精査してお… 続きを読む »

カテゴリー: おしらせ
投稿ナビゲーション
← 過去の投稿
新しい投稿 →

新しい記事

  • 発表会ステージでミニ30活用 みのり保育園様
  • インターネット利用に伴うCO2排出量
  • 大阪・関西万博のCO2排出量
  • 省エネ設計シート~CO2排出ゼロの道~Ver2
  • 室内空気3DシミュレーションVer2

全ての記事

記事カテゴリー

  • お知らせ
  • 自転車発電
  • 太陽光WS
  • コラム-鈴木
  • コラム-山見
  • コラム-大関
  • コラム-花田

ひのでやのサービス

  • 自転車発電
    • 自転車発電 紹介動画
    • 手回し発電装置
    • 貸出・レンタル
    • 製作キット
    • 製作代行(完成品)
    • うまく動かない場合
    • 設置の仕方
    • よくある質問
    • イベント活用事例
    • 自作したい方(外部)
  • エコライフツール
    • エコツール集
    • 한국형 에코 라이프Korea
  • エコ活動支援
  • 調査研究
    • エコライフ情報
  • 事業所エコ化
  • エコドライブ
  • ひのでやとは
    • スタッフコラム
  • 全ての記事

世の中のニュース

  • エネルギー安保、議論は低調 原発・再エネ活用、論点化せず―「深掘り・日本の課題」【25参院 ...
  • 社説:[2025参院選]エネルギー 供給体制の再構築急げ - 47NEWS
  • 社説:[2025参院選]エネルギー 供給体制の再構築急げ - 秋田魁新報
  • ヤマト運輸がEV6500台を追加導入、“脱炭素化の次”に狙う「新たな飯のタネ」とは?
  • ヤマト運輸がEV6500台を追加導入、“脱炭素化の次”に狙う「新たな飯のタネ」とは?
Copyright(C) 1999-2025 有限会社ひのでやエコライフ研究所
ページ先頭に戻る
Iconic One Theme | Powered by Wordpress