自転車発電で動かせるおもちゃ(綿菓子・かき氷)の貸出について
飴玉を入れて作る綿菓子機と電動のかき氷機の貸出を新たに始めました。 貸出は、1週間で2100円(税込・送料別)です。イベントなどでお楽しみいただけると思います。 ※かき氷なんて手回しで十分で、電動をわざわざ使う必要なんて… 続きを読む »
飴玉を入れて作る綿菓子機と電動のかき氷機の貸出を新たに始めました。 貸出は、1週間で2100円(税込・送料別)です。イベントなどでお楽しみいただけると思います。 ※かき氷なんて手回しで十分で、電動をわざわざ使う必要なんて… 続きを読む »
暑さをどうしのいだらいいのか、どこが暑いのか、サーモグラフィーを使って調査を行いました。緑のカーテン、日よけ、打ち水等についてそれぞれ、画像で見てみるとその効果がよくわかります。 レポートにまとめましたので、自由にご利用… 続きを読む »
■はじめに 筆者がいつもお世話になっているM理髪店さんから、「夏と冬の光熱費(電気代)が大きく跳ね上がるんだけど、どうにかならないだろうか」とメールで連絡を受けたこともあり、簡単な省エネ診断をさせて頂きました。今回はその… 続きを読む »
雑誌『女性自身』(2011年7月5日号)の 「夏のボーナスで1年を乗り切る「使い道プラン」15」の中で、 弊社の自転車発電装置が紹介されました。 ■記事はこちらから →夏ボーナスで1年を乗り切る「使い道プラン」!(夏のボ… 続きを読む »
雑誌『アネモネ』(2011年7月号)の 特集:サバイバルの掟「サバイバルの必需品 非電化製品に注目!」の中で、 弊社の自転車発電装置が紹介されました。 ■最新号はこちらから→ビオ・マガジン アネモネ