コンテンツへスキップ
有限会社ひのでやエコライフ研究所
エコライフしましょ!
  • トップ
  • 自転車発電
    • 自転車発電 紹介動画
    • 手回し発電装置
    • 貸出・レンタル
    • 製作キット
    • 製作代行(完成品)
    • 設置の仕方
    • よくある質問
    • うまく動かない場合
    • イベントの活用事例
    • 自作したい方(外部)
  • エコライフツール
    • エコライフツール集(外部)
    • スマホアプリ
    • 家庭の省エネ診断
    • 環境家計簿
    • 家電省エネ診断
    • 室内空気3DシミュレーションVer2
    • API
    • 電子回路開発
    • ecolife情報(外部)
  • エコ活動支援
    • 環境イベント用ツール
    • 太陽光製作ワークショップ
    • フリーフリーマーケット
    • 自転車発電装置の活用事例
  • 事業所エコ化
    • 事業所診断ソフト(外部)
  • エコドライブ
    • エコドライブ講習会
  • 調査研究
    • 県・月別標準光熱費(外部)
    • 窓断熱の効果診断(外部)
    • 室内空気3Dシミュレーション(外部)
    • 3R・気候変動検定
    • ecolife情報(外部)
  • ひのでやとは
    • 個人情報の取り扱いについて
    • スタッフ紹介
    • スタッフコラム
    • 全ての記事

窓断熱セミナー トイレの窓から始めよう!~木枠で作る内窓~

■窓断熱セミナー トイレの窓から始めよう!~木枠で作る内窓~ → https://www.facebook.com/events/321645368334522/ 内窓(うちまど)って知っていますか? 窓の内側にもう一つ… 続きを読む »

カテゴリー: おしらせ

お話セットと手回し発電装置 川越市役所 環境政策課様

2017年11月19日に開催された環境関連のイベントにて、川越市役所 環境政策課様にご利用いただきました。 環境政策課のご担当のK様のご要望から生まれましたチャリンコ発電所 お話しセット。 発案から1年を経て、試行錯誤の… 続きを読む »

カテゴリー: 自転車発電

くるくるプラザこども向け自転車発電

 2017年12月10日に、吹田くるくるプラザで開催された、クリスマスイベントで、子どもたちが4台の自転車発電装置をつかって、クリスマスイルミネーションをつけました。  通常の自転車発電では、小学校低学年のこどもは足が届… 続きを読む »

カテゴリー: 自転車発電

休憩所でスマホの充電! 京都大学11月祭

2017年11月23日-26日に開催されました京都大学11月祭にてご利用いただきました。 京都市内在住、通学の大学生は大学生のための「いますぐ始めるエコ生活ガイド」」をご提示いただくと、無料で 自転車発電装置をお借りいた… 続きを読む »

カテゴリー: 自転車発電

手回し発電@京都エネルギーフェア2017

2017年11月5日にみやこめっせ(京都市勧業館)にて開催された京都市主催の「京都エネルギーフェア2017」にて、KGPN(旧:京都グリーン購入ネットワーク)様のブースに(有)ひのでやエコライフ研究所も出展させていただき… 続きを読む »

カテゴリー: 自転車発電
投稿ナビゲーション
← 過去の投稿
新しい投稿 →

新しい記事

  • 発表会ステージでミニ30活用 みのり保育園様
  • インターネット利用に伴うCO2排出量
  • 大阪・関西万博のCO2排出量
  • 省エネ設計シート~CO2排出ゼロの道~Ver2
  • 室内空気3DシミュレーションVer2

全ての記事

記事カテゴリー

  • お知らせ
  • 自転車発電
  • 太陽光WS
  • コラム-鈴木
  • コラム-山見
  • コラム-大関
  • コラム-花田

ひのでやのサービス

  • 自転車発電
    • 自転車発電 紹介動画
    • 手回し発電装置
    • 貸出・レンタル
    • 製作キット
    • 製作代行(完成品)
    • うまく動かない場合
    • 設置の仕方
    • よくある質問
    • イベント活用事例
    • 自作したい方(外部)
  • エコライフツール
    • エコツール集
    • 한국형 에코 라이프Korea
  • エコ活動支援
  • 調査研究
    • エコライフ情報
  • 事業所エコ化
  • エコドライブ
  • ひのでやとは
    • スタッフコラム
  • 全ての記事

世の中のニュース

  • ベンツが公園にEV急速充電拠点 千葉市〔地域〕 - 時事通信
  • 区×大学 脱炭素楽しく学ぶ 8月16日 自由研究にも | 神奈川区 - タウンニュース
  • 脱炭素「公正な移行」支援、総額1兆円超へ - NNA ASIA・ベトナム・公益
  • ウガンダのコーヒーで脱炭素へ挑戦!Value way、AfDX採択で再生農業の調査実証を実施!
  • SCSKとバイウィル、資本業務提携 脱炭素やGX事業を拡充 - 日本経済新聞
Copyright(C) 1999-2025 有限会社ひのでやエコライフ研究所
ページ先頭に戻る
Iconic One Theme | Powered by Wordpress