省エネ診断各種更新しました
EXCEL版の家電省エネ診断ソフト、JS版の省エネ診断ソフト、携帯用の家電診断ソフトの各種を、更新しました。特にJS版については、対策として提案される内容を詳しく見ることができるように、WEBリンクを追加しました。 省エ… 続きを読む »
EXCEL版の家電省エネ診断ソフト、JS版の省エネ診断ソフト、携帯用の家電診断ソフトの各種を、更新しました。特にJS版については、対策として提案される内容を詳しく見ることができるように、WEBリンクを追加しました。 省エ… 続きを読む »
スタッフ大募集! フリーフリーマーケット Free Flea Market 捨てる神と拾う神 手放すよろこび 作るたのしみ。それはお金で買えないもの。 「もう着ない。でも、捨てる… 続きを読む »
島根県立出雲工業高等学校の文化祭(2013年10月2日)にてご利用いただきました。 ブースでは、ハロィンの顔の中に取り付けたLEDランプを点灯したり、 電圧計と電流計の目盛りから計算した発電量(W)で競争する「発電競争」… 続きを読む »
エネルギーの自給自足を始めよう! 家庭菜園するみたいに ベランダで太陽光発電しよう! 第1期・第2期開催のお知らせ エネルギーは創れても、使う一方ではだめで、 省エネをして初めて、創エネの価値があると思っています。 電気… 続きを読む »
左京ワンダーランド2013「糺の森ワンダーランド広場」(2013年9月29日開催)にて、 京のアジェンダ21フォーラムさんからお声かけいただき、 再生可能エネルギーWGの出展ブースに参加させていただきました。