コンテンツへスキップ
有限会社ひのでやエコライフ研究所
エコライフしましょ!
  • トップ
  • 自転車発電
    • 自転車発電 紹介動画
    • 手回し発電装置
    • 貸出・レンタル
    • 製作キット
    • 製作代行(完成品)
    • 設置の仕方
    • よくある質問
    • うまく動かない場合
    • イベントの活用事例
    • 自作したい方(外部)
  • エコライフツール
    • エコライフツール集(外部)
    • スマホアプリ
    • 家庭の省エネ診断
    • 環境家計簿
    • 家電省エネ診断
    • 室内空気3DシミュレーションVer2
    • API
    • 電子回路開発
    • ecolife情報(外部)
  • エコ活動支援
    • 環境イベント用ツール
    • 太陽光製作ワークショップ
    • フリーフリーマーケット
    • 自転車発電装置の活用事例
  • 事業所エコ化
    • 事業所診断ソフト(外部)
  • エコドライブ
    • エコドライブ講習会
  • 調査研究
    • 県・月別標準光熱費(外部)
    • 窓断熱の効果診断(外部)
    • 室内空気3Dシミュレーション(外部)
    • 3R・気候変動検定
    • ecolife情報(外部)
  • ひのでやとは
    • 個人情報の取り扱いについて
    • スタッフ紹介
    • スタッフコラム
    • 全ての記事

自転車発電 「夏休み自由研究応援企画・自力発電を体験してみよう!」

 2021年7月31日、長野県塩尻市・市民交流センター「えんぱーく」にて開催された「夏休み自由研究応援企画・自力発電を体験してみよう!」にてご利用いただきました。 企画のふじのえみこ 様にご感想をいただきましたのでご紹介… 続きを読む »

カテゴリー: 自転車発電

環境省うちエコ診断WEBサービス開始

長年取り組んできました「うちエコ診断」ですが、ようやくWEBで診断ができるようになりました。スマホからもアクセス可能です。 入口の診断は、はやければ5分程度の簡易なもので、平均との比較や、おすすめの対策が表示されます。ボ… 続きを読む »

カテゴリー: おしらせ コラム-鈴木

桜見物しながらの自転車通勤(自転車通勤のすすめ2021京都)

自転車通勤のいいところは、季節を感じて寄り道をしながらいけるところです。いつもよりちょっとだけ早く起きて散策をしてみませんか。 桜が咲くころは、いつもと違ったルートをたどって、ゆっくり桜散策をします。今年の記録です。 早… 続きを読む »

カテゴリー: コラム-鈴木

これでマスク呼吸が楽になります(天然素材)

 マスクをしていると、いつもより息苦しくなることはありませんか。階段を上り下りしたり、運動をしたりなど、息を吸い込もうとするときに、感じることが多いかと思います。  その息苦しさは解決できます。 マスクをしながら激しい運… 続きを読む »

カテゴリー: コラム-鈴木

家庭向け省エネ大全~省エネ設計シート

家庭の脱炭素を実現するための、「省エネ設計シート」の解説が完成しました。50ページ程度の読み物になっていますので、印刷してご利用いただいても構いません。 ぜひ自分の家庭にあったCO2削減策を見つけてください。 https… 続きを読む »

カテゴリー: おしらせ 未分類
投稿ナビゲーション
← 過去の投稿
新しい投稿 →

新しい記事

  • 発表会ステージでミニ30活用 みのり保育園様
  • インターネット利用に伴うCO2排出量
  • 大阪・関西万博のCO2排出量
  • 省エネ設計シート~CO2排出ゼロの道~Ver2
  • 室内空気3DシミュレーションVer2

全ての記事

記事カテゴリー

  • お知らせ
  • 自転車発電
  • 太陽光WS
  • コラム-鈴木
  • コラム-山見
  • コラム-大関
  • コラム-花田

ひのでやのサービス

  • 自転車発電
    • 自転車発電 紹介動画
    • 手回し発電装置
    • 貸出・レンタル
    • 製作キット
    • 製作代行(完成品)
    • うまく動かない場合
    • 設置の仕方
    • よくある質問
    • イベント活用事例
    • 自作したい方(外部)
  • エコライフツール
    • エコツール集
    • 한국형 에코 라이프Korea
  • エコ活動支援
  • 調査研究
    • エコライフ情報
  • 事業所エコ化
  • エコドライブ
  • ひのでやとは
    • スタッフコラム
  • 全ての記事

世の中のニュース

  • 一社)日本建築士事務所協会連合会と建築物木材利用促進協定を締結します<br>~中規模木造 ...
  • Hamee株式会社に「CO2を食べる自販機」を初設置 - アサヒ飲料
  • 兵庫県/夏休み自由研究コンテスト「エコラベルハンター2025」の実施(ひょうご1.5℃ライフ ...
  • 2府2県1政令市と連携し生活者の脱炭素行動変容を促す「みんなで減CO2(ゲンコツ ...
  • 【ROSA FAYRE】EC配送の脱炭素化を目指す「美しい物流」サービスcomvey(コンベイ ...
Copyright(C) 1999-2025 有限会社ひのでやエコライフ研究所
ページ先頭に戻る
Iconic One Theme | Powered by Wordpress